今日は「記念日」 ありがとう!
今日は記念日!
結婚20周年です
友人の花屋さんに前もって連絡しておき
花束を用意してもらっておきました。
仕事の帰りに受け取りに行って、帰宅。
「はい、これ」

久しぶりの花束(^_^;)
嫁さんはビックリしていました。←サプライズその1
子供達も揃っていましたので、家族4人でのお祝いです。
乾杯は私のいつもの焼酎と、嫁さんは「ほろよい」(笑)

食事が終わった頃を見計らって、ケーキ。

このタイミングでメインのプレゼント。

ティファニーのネックレスです~!←サプライズその2
嫁さんの興奮は最高潮でしたぁ(笑)
仕事が介護関係ですので、普段は全くお洒落っ気なしの彼女。
たまにはアクセサリーぐらい着けて欲しくて・・・
このネックレスを欲しがってるのも直接は聞いていませんが
なんとなく知っていたので。
スイート10(今はあまり聞きませんが)に何もしてあげなかったので
この20年記念日には何かしてあげたかった私でした。
同居していた母が亡くなった今年。
気が張っていた私は、葬儀が終わった夜
彼女の前で涙を見せました。
「ありがとう。お前がいてくれて良かった・・・」と。
彼女は一言「立派だったよ、お父さん。お疲れ様」
その時から今回の結婚記念日は意味のあるものにしたいと思っていました。
昨日、修学旅行から帰ってきた娘。
私と嫁さんにお土産を買ってきてくれました。
それはこちらの「夫婦箸」

「結婚20年のお祝い」だそうです。
涙が出そうになりました・・・
早速今夜から使わせてもらいました。
そんなことも含めて
「いい記念日になったね」
最後にはそんな言葉がお互いに・・・
私と嫁さんの「ほんの些細な出会い」からこうして今がある。
(私が16歳、彼女が17歳の時でした)
そのお陰で子供たちが存在して、今の家庭がある。
正直、いろいろありましたが
死ぬまで一緒に彼女や子供たちと一緒にいたい。
この家族を大切にしたい。
改めてそう思いました・・・(^^)
先週競馬当たって良かった(笑)
結婚20周年です

友人の花屋さんに前もって連絡しておき
花束を用意してもらっておきました。
仕事の帰りに受け取りに行って、帰宅。
「はい、これ」

久しぶりの花束(^_^;)
嫁さんはビックリしていました。←サプライズその1
子供達も揃っていましたので、家族4人でのお祝いです。
乾杯は私のいつもの焼酎と、嫁さんは「ほろよい」(笑)

食事が終わった頃を見計らって、ケーキ。

このタイミングでメインのプレゼント。

ティファニーのネックレスです~!←サプライズその2
嫁さんの興奮は最高潮でしたぁ(笑)
仕事が介護関係ですので、普段は全くお洒落っ気なしの彼女。
たまにはアクセサリーぐらい着けて欲しくて・・・
このネックレスを欲しがってるのも直接は聞いていませんが
なんとなく知っていたので。
スイート10(今はあまり聞きませんが)に何もしてあげなかったので
この20年記念日には何かしてあげたかった私でした。
同居していた母が亡くなった今年。
気が張っていた私は、葬儀が終わった夜
彼女の前で涙を見せました。
「ありがとう。お前がいてくれて良かった・・・」と。
彼女は一言「立派だったよ、お父さん。お疲れ様」
その時から今回の結婚記念日は意味のあるものにしたいと思っていました。
昨日、修学旅行から帰ってきた娘。
私と嫁さんにお土産を買ってきてくれました。
それはこちらの「夫婦箸」

「結婚20年のお祝い」だそうです。
涙が出そうになりました・・・
早速今夜から使わせてもらいました。
そんなことも含めて
「いい記念日になったね」
最後にはそんな言葉がお互いに・・・
私と嫁さんの「ほんの些細な出会い」からこうして今がある。
(私が16歳、彼女が17歳の時でした)
そのお陰で子供たちが存在して、今の家庭がある。
正直、いろいろありましたが
死ぬまで一緒に彼女や子供たちと一緒にいたい。
この家族を大切にしたい。
改めてそう思いました・・・(^^)
先週競馬当たって良かった(笑)
この記事へのコメント
詳しくは、また今度(笑)
とにかく、良い記念日で良かった~~~(^_^)v
日々、妻さんの我慢あり(笑)ですが、はるかぜさんの思いやりは、頭が下がりますし、うらやましいです。いろいろあっても、歩み寄る力がないとできません。はるかぜさんと妻さんの、純粋な気持ちとおおらかな心。どうしたら、できるんだろ?まだまだ修業中です。
おめでとう。
歳月には、色々な歴史があるんでしょうねぇ。
お母さんのお葬式の話し、不覚にも涙しました。
分かるなぁ、その気持ち、私も母親の時、
似たようなもんでした。
私の結婚生活、実は二度目なので、まだまだ
日が浅いですが、はるかぜさんを見習って、
歴史を刻んでいきたいと思います。
いやぁ、感動しました、ありがとう。
そして、これからも、家族の皆さんと、
幸せに過ごして下さいね。
suke
ありがとうございます!
嫁さんには頭が下がりっぱなしっす。
感謝してるんだけど、普段何もしてやれないし…
「純粋な気持ちとおおらかな心」
それは「愛」の力です!なんてね(笑)
ありがとうございます(^^)
母親のくだりは書いてる僕も思い出しながら(涙)
そして、sukeさん優しい気持ちにも(涙)
人生はまだまだ長いです!
奥様との素敵な歴史を刻んでいってくださいね(^^)
良い記念日となり何よりですね。
ありがとうございます(^^)
その後、体調どうですか?
無理なさらず、入手した自転車書籍を眺めながらゆっくりと治してくださいね。
早く自転車に乗れる日が来ることを祈っています!
奥様もさぞかし喜ばれたでしょう♪
ご夫婦の仲が良いので、家族もまとまって
いるのでしょうね(o^-')b
はるかぜさんの優しさに頭が下がります。
ウチは10周年の時も普通にスルーだった
ので、20周年は・・・と思いながら、
ほとんど自転車に使ってしまってるし。。。
(白状な夫なので・・・)
女性陣は、花を貰うととてもうれしいようですね。私の場合鈍感ですので、家人の感性を測りかねており、品物を送るのは差し控えております....^^;。うちも来月28周年なので、はるかぜさんを見習って何か品物を送ろうかと思います。(夫婦共通で楽しめるものが良いですが、今は思い浮かびません...)
ありがとうございます(^^)
嫁さんも子供達も、友達のような感覚で付き合っているのがいいのかなぁ。
まっ子供も19歳と15歳だからそう出来るのでしょうね。
花束ひとつでも気持ちが伝わるはずですよ~!
ぜひ20年目には!(^^)
ありがとうございます(^^)
何も用意していない振りをして突然!
それだけでかなりのインパクトになりますよ(笑)
物の形や内容は関係ないはず。
例えば、二人で初めて観に行った映画のDVDを買って、結婚した年のワインを飲みながら観るとか。
(ヴィンテージワインはネットで購入できます)
差し出がましいコメントすいません(^_^;)
来月素敵な28年目を迎えられますように…
20周年おめでとうございます
ちょうど私の半分ですね
若いわ~
奥さま喜ばれたでしょう
花はいくつになっても嬉しいものです。
これからも末長く仲良く幸せなおふたりでありますように
ご家族の健康と幸福をお祈りします
なんだか電報みたいになってしまいましたね(笑)
ありがとうございます(^^)
花束・ネックレス。
渡すタイミングをわざとずらして、サプライズ感を盛り上げました(笑)
さくらえびさんご夫婦を目標に、これからも夫婦坂を登り続けます!